【「まずは、将来へのお金を貯める」という倹約思考が、資産運用で安心を得て、今度は家族と楽しい時間を増やしたいと思えるようになった理由】
大野さんのインタビュー動画はこちら↓
-自己紹介をお願いします。
大野と申します。
石川県に在住している医療従事者で、
2人の子供を育てています。
-黒田のことを知る前に、お金の事とか資産運用の事とかに興味を持っていましたか?
何年か前に図書館とかで、資産運用の絵本みたいな、本は読んだ事あるんですけど。
結局実践までには移せなくて、出来たら良いなぁとは思いつつそのまま時が経って行ったような感じです。
-その本を読もうって思ったきっかけは何でしたか?
結婚して、保険とかキチンとしなきゃなって思って、図書館に行って保険とかの本読んで。その並びにそういう本があったので、ちょっと読んでみようって思って、読んでました。
-「資産運用」という言葉に抵抗はなかったですか?
資産運用=ギャンブルみたいなイメージとか、リスクがデカいみたいなイメージが強くって。
本を読んで、やった方が良いんだろうなって思ったんですけど、結局どれを買えば良いとか、どうやって買えば良いのかとか、分かんなくて
結局怖くて、やらずじまいだったっていう感じですね。
-お金の事を知ろうとか、勉強しようと思ったのは結婚した時くらいだったんですか?
そうですね、ざっくりそれぐらいかなと思います。
-その時は何か、不安というか、悩みみたいなことはありましたか?
何となく老後の不安とか、何歳まで働けば良いんだろうとか…そういう見えない不安みたいな、感じですかね。
-それで、保険は結構前から入ってたんですか?
保険は、個人年金と…親が子供の頃から入ってた保険…養老保険の
10年間のやつに入ってました。
-それに入っても、「保険だけじゃダメなのかもなぁ」みたいなのがなんとなくと思っていたんですか?
保険だけじゃ老後の不安というか、そういうところがざっくり年金とかもそうだし、税金とかもドンドン上がっていくし…っていう感じですかね。
-自分の中で、漠然とした将来の不安みたいなものはありましたか?
夫も自営業なので、本当にキッチリ定年ぐらいで辞めたいけど辞めれるのかなぁみたいな。
子供もいるし教育費もいるし、みたいなのとか。貯金はしてるけど、どんだけ貯めれば良いんだろう、とか…。
-その辺りが不安だったことなんですね?
そうですね。
-当時そういう事を考えながら、図書館で本を読んでみて。でもちょっとよく分かんなくて。それからは何か情報収集はされてたんですか?
しばらくは子育てとかにも追われて、そのままになってたんですけど。スクールを知るちょっと前ぐらいに、インスタでフォローしている方がいて。その方が資産運用大事、みたいな事を言ってて。
「あ、した方が良いけど、どうしたら良いんだろう?」みたいなふうに思い出したって感じですね。
-そのインスタを見た時はそういう情報を探してたんですか?たまたま出てきた?
元々、予防医学とか発酵食とか、そういうのが好きで。そういう事を発信してる人を結構フォローしているんですけど。
その方が、発信していたって感じです。
資産運用の事を中心に発信しているっていう感じではなかったんですけど。
-「大人の教養としてそれも知っておいた方が良いよ」ぐらいな。
そうですね、はい。
-「いろいろ落ち着くまでは」ってなっていたのが「やらなきゃ」とまた強い気持ちになったんですか?
やった方が良いなっていうスイッチというか…
でもやっぱり、どうしたら良いか分かんない、みたいなのが強くてっていう感じでます。
-スイッチが入ってから具体的に、どうされたんですか?やっぱりインスタでそういうのを探したとかなんですか?
まず、その人が紹介してた本…資産運用の本を買ったりしながら、情報収集してたっていう感じですかね。
その流れで黒田さんの投稿がインスタで、広告が出てきてフォローしてっていう感じで興味持ったっていう感じですね。
-どういうところに興味を持ったかって覚えてます?
初心者でも堅実に資産運用出来る、みたいなところに惹かれたような気が…
時間もかからずっていうところが…
-それですぐ、LINE登録した、みたいな感じだったんですか?
1か月後ぐらいだったかもしれないです。
LINEをフォローしたのは。
-何か出てきて、そこからちょこちょこインスタを見てたような感じだったんですか?
インスタでまず、投稿とか何個か見て、その後に…
確かインスタにも
LINEの事とか載ってたかな、と思うんですけど、それでその流れで
LINEもちょっとフォローしてみようっていう感じだったのかなと思います。
-今までってそういうLINE登録とか、メルマガ登録とかってされたことあったんですか?
あまり…インスタからフォローしてる方を
LINE登録するは初めてな気がします。
-予防医学とか結構、メルマガとかLINEとかで読んでたりはしていたんですか?
内海先生って分かります?
-はい、内海先生分かりますよ。内海里美先生ですね?
Facebookとかインスタとかフォローしていて、本とかもちょっと読んだりして勉強はしてたって感じですね。
- Facebookとかインスタとかフォローするのは、そこまで抵抗は無かったですか?
結構
Facebookとかインスタは。自分もインスタとかちょこちょこ発信はしてましたけど、自分の生活とかを。どっちかっていうと情報収集みたいな感じで、自分は利用してたかなっていう…今もですけど。
-お金のこととか、資産運用に興味を持ち始めた時に知って。もうちょっと詳しく知りたいなと思ってLINE登録した、みたいな感じなんですかね?
そうですね。
-個別オンライン説明会に申し込もうと思っていた時の事って覚えてますか?
なんとなく覚えてます。
受けたいなと思って夫に相談して、夫婦で受講して得したんで、まず夫に「ちょっと
1回面談を受けてみたい」っていう相談をした気がします。
-その時にご主人の反応とか、覚えてます?
「
1回、話聞いてみたら?」っていう感じだったかな。
反対は、されなかったかな。
-説明会で、動画でしか見たことのない黒田と話すことに抵抗とかはなかったですか?
黒田さんの投稿とか見て、なんとなく大丈夫かなって。
人柄とかなんとなく、大丈夫そうだなって思って、はい。
-結構、人によってはすごい勇気がいるって人もいるんですよね。
最初の話だけなら大丈夫、自分的には聞いてみようかな、っていう感じでした。
-説明会の中で、印象に残っている事とか、覚えてる事はありますか?
まず、将来にこんなにお金が必要なんだっていう事が一番衝撃的で、こんなには貯めれない。
貯金だと無理だなって、衝撃を受けたのがよく記憶しています。
あとは、保険も積み立て系の個人年金とか、積み立て系の保険とかは、あんまり良くないんだっていうのも結構…良いと思って入ってたので衝撃的です。
-そうですね、その辺の話が前半の部分ですよね。皆さん、だいたいあそこでちょっと、暗くなりますからね(笑)
貯金だと確か…
20万とか月にやらないと貯まらない感じだったので、
自分の手取りより多いな、みたいな感じだったので衝撃です(笑)
でも
黒田さんのやり方で、運用していくと「このくらいで良いんだ」っていう…、安心したのも、覚えています。そこで「あ、こんなに必要か」っていうのから、資産運用をやればこんなふうに出来るんだって知って。
そのやり方をするためにスクールに入りましょうという流れでしたが、スクールの案内を受けてる時は、どういう心境だったというか。
-スクールの金額も聞いて「入るか?入らないか?」みたいなお話をしましたが。その時は、ご自身はどう思ってたんですか?
金額は、まぁ…決して安い金額ではないですけど。
積み立てを…スクールを入って受けるメリットの方が、すごく大きいですし。
闇雲に分からないまま貯金を続けてるよりは、しっかりと勉強してやった方が良いって思ってました。
あとは夫を説得するだけだな、っていう感じで
(笑
)
-ご自身の中で、1番良いなぁって思ったとことか、スクールに入る決め手になったことは何ですか?
初心者でもやりやすいっていうのと、月々に(投資に)かける時間も少なくて投資できるっていうところも魅力的でした。
遠方で、なかなか受講しに行くっていうのは難しいんですけど…しかも仕事もあって、当日行くとか受けるとかっていうのが難しい状況だったんですけど、録画で見れたりとか。
あと、
分からないことは質問出来るような手厚いサポートとかもあったので、その辺は安心感がありましたね。
-ご主人との話ではどうでしたか、何かありました?
黒田さんの面談の事をメモして、「これぐらい、いるんだよ」っていうのを夫に説明して、「夫婦でやっぱり、これから資産運用していくことは必要だね」っていう話をして、夫も結果的には賛成してくれたっていう感じですね。
-大野さんの説明が上手かったんですね。
黒田さんに聞いた事をそのままメモして伝えただけです
(笑
)
-結構ね、そこで断念する方いますから。
まぁ、反対されたら出来なかったと思うので。良かったなと思ってます。
-理解のあるご主人で良かったですね。受講が決まって、始まるまで少し時間がありましたが、不安な事はありましたか?
あまり不安は…、
手厚いサポートとかもあるっていう事だったので、不安よりも「早く始めたい」とか「早く知りたい」みたいな方が強かったです。
-投資する上での不安はありましたか?
自分で決めてたら、その会社が潰れるかとか、そういう詳しい会社の状況とかって、知るのはどうやって知ったら良いのかも分からないですし。
自分一人でやる、ってなるとやっぱり不安が強いっていう感じかな。
- 率直に、スクールを受けて良かったなぁって思う事はありますか?
将来への漠然とした不安が無くなったことが一番おっきいかなって思いますし、逆にお金の使い方も…積み立て系の保険は、個人年金とかも解約したんですけど。これから変わるかな、と。
もっと充実費に充てれるな、とかそういうのも思いましたし、漠然とした不安が無くなったからこそ、ちょっとやりたいことも、もうちょっと出来るな、って思いましたし。仕事の面では。
-受講してから、ご自身の中で変えた事とかってありますか?
保険と、あとは生活費に充てるお金とかそこまで大きく変わってないんですけど。
考え方っていうか「そのお金は充実費だな」とか、そういう事を考えて生活するようになりました。
-それは、どういう場面で「これは充実費だな」とか、普段の買い物の中で意識していますか?
買い物もそうです。
無駄なお菓子とか、「これはちょっとやめとこう」とか思ったりすることも逆に出てきたりとか。
あと、これからやっぱり娯楽費?旅行とかもちょっとしたいなとかも思ったり。
今コロナもあってなかなか辛いですけど、
もっと家族の時間、楽しい時間を増やしたいなって思ってます。
-学んだ中で「この情報は、もっと早く知っておきたかったなぁ」って思う事はありましたか?
資産運用の事もそうですし、何に価値を置いて過ごすか、とかそういう自分の人生観を振り返るような、そういう講座もあったので。
その辺も、もっと早く知れたら良かったかなぁ、と。
でも
資産運用の知識があってから価値観も変わった部分もあったので、どっちもセットで知りたいなって思います。
-受講して良かった事を1つだけ絞るとしたら…1番良かったなぁって思う事は何ですか?
お金の使い方が変わることで、やっぱりなんていうか…自分の生活が変わって、これから人生が変わるのかな?っていうふうに思うようになってます、今は。
-受講する前と後で、どう変わりましたか?
受ける前は、どっちかっていうと倹約思考っていうか。
旅行も年に
1回ぐらいはしてたんですけど、充実費に充てるより、まずは老後とか教育費とか、そういうところをまずは貯めなきゃ、みたいな思考が強かったので。
自分の中で最低限に抑えてた娯楽費とか旅費とか、楽しい時間とか、そういうのよりまずは、将来へのお金を貯める、みたいなところがあったんですけど。
結婚した後は、もっと家族の楽しい時間にお金を費やせるんだなっていうふうに思いました。
あとは自分のやりたいこととかも、ちょっと時間とかお金を費やしていきたいなっていうふうに考えが変わりました。
-何か「こんなことがやりたいな」ってことはありますか?
まだ「これ」みたいなのは見つかってないんですけど。
やっぱり健康とか、自分が興味がある事を最終的には仕事に出来たりとか、したら良いなっていうふうに…
- もし受講してなかったとしたら、今の生活とか将来の生活がこんなふうになってたんじゃないかなぁとかって思う事ってあります?
受講してなかったら、貯金だけで老後のお金とか教育費とか貯めてたと思うので…
下手したら本当に
60歳とか
70歳とか過ぎても働かないといけない状況なのかなっていうふうに…
やりたいことをやらないまま、もうそのまま死んじゃうのかな、とか。
-受講したらいいなぁっていうのはどんな人ですか?
やっぱり貯金だけしかしてなくて、資産運用を全然してない人とか…
逆に、将来の事をあんまり考えないで生活している人。
貯金とかも何もしないで生活している人は、やっぱりお金に対する知識とか教養っていうのは、付けた方が良いかなっていうふうに思います。
-大野さんの場合は「資産運用をやってみたいけど何して良いか分かんない」みたいなところだと思うんですけど。
そういう人にはオススメしたいですね。
- 逆に「こういう人は受けない方が良いんじゃないかなぁ」っていうのはありますか?
もう既に資産が、かなりある人とか。
なら、そういう事をしないでも良いのかなとは思いますけど…
そうじゃない人は、した方が良いのかなって思います。
-このインタビューを聞いてる方とか、読んでる方っていうのは、スクールとかマネーアカデミーとかに興味はあるんだけれども、「うーん、どうなんだろう?大丈夫なのかなぁ」って思ってる人が見ることが多いんですね。
特に、スクール前に見る人や、説明会の後とかに見る人がすごく多くて。インタビューを見てそれを参考にするっていう方もいるんですけど。
-その人たちに向けて、大野さんからアドバイスというか、応援のメッセージみたいなものを一言お願いします。
資産運用は多くの人は、した方が良いと思いますし、このスクールは黒田さんのサポートもすごい手厚くて、どんな質問でも優しく答えて頂けるので。
躊躇せずに、迷ってる方は是非、受けられたら良いかと…損はしないと思います